廻遊―海から山から―
木, 04/24/2014 - 23:13 — asuka kawaguchi
| プロジェクト名(日本語) | 廻遊―海から山から― |
|---|---|
| プロジェクト名(カナ) | カイユウ ウミカラヤマカラ |
| プロジェクト名(訳語) | |
| 開催年 | 2013 |
| 開催期間 | 2013/9/6~12/25 |
| 場所(都道府県) | 岡山県 |
| 場所(市、町など) | 吉井川流域エリア |
| 主催 | 岡山県、廻遊―海から山から―実行委員会 |
| 共催 | 玉野市、瀬戸内市、赤磐市ほか |
| 後援 | NHK岡山放送局、山陽新聞社ほか |
| 助成 | (公財)福武教育文化振興財団 |
| 協賛 | |
| 協力 | 美作国建国1300年記念事業実行委員会ほか |
| 資金源(複数選択) | 公的組織 |
| 資金源(その他内容) | |
| 予算規模・円 (選択) | 500~1000万未満 |
| 参加アーティスト/グループ | 50人以上 |
| 主要参加アーティスト | 黒田武志、本田孝義、住中浩史 |
| 概要 | 3名の作家によるアーテイスト・イン・レジデンスを中心に、吉井川流域を中心とするエリアで行われるアートイベントをつなぎ、アートによる地域づくりを目指すアートプロジェクトです。 |
| カテゴリー | クラフト、ダンス、テンポラリー、パフォーマンス、パーマネント、レクチャー、ワークショップ、ヴィジュアル・アート、市民参加、音楽 |
| 団体プロフィール | 本団体は、岡山県、関係市町、地域のアーティストや文化団体、文化のサポーターなどからなる実行委員会です。 |
| 担当者 | 岡山県文化振興課文化事業班 |
| 住所 | 〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6 |
| 電話番号 | 086-226-7903 |
| メールアドレス | masahiro_kawasaki2@pref.okayama.lg.jp |
| URL | |
| 団体設立年(YYYY) | 2013 |
| 備考 | (記入日: 2014/4/14) |
収蔵資料あり
| 資料名 | 形態 |
|---|---|
| 廻遊―海から山から―記録集 | 冊子 |
| 廻遊―海から山から―ガイドブック | 冊子 |



