threep

アーカイブ資料検索

パブリックアート研究所資料

パブリックアート研究所(1992年設立)は、パブリック・アートのリサーチおよびコンサルティング事業に携わる企業で、Public Art Forum (1994-2002) の運営母体などの先導的な役割を果たしてきた。
パブリックアート研究所に付属するPublic Art Library (PAL)は、パブリック・アートに関する資料を収集・公開している専門的図書館で、自治体や企業・作家などから寄贈を受けた概ね3650点の資料を保有。
そのうち約500点の資料が、P+Archiveに移管された(2010年)。
資料目録は以下より、資料はArtsChiyoda3331内アーカイブルームで閲覧可能。

パブリックアート研究所コレクション
日本全国の自治体および民間組織が実施したパブリックアートの貴重な関連資料(1980年代~90年代まで)を収蔵しています。(「パブリックアート研究所」代表 杉村壮吉氏 寄贈)

→パブリックアート研究所資料(Googleドキュメント)

MORPHE'95-2000資料

MORPHE(モルフェ)とは、1995年から2000年にかけて、東京・青山を主な舞台として開催された、地域型のアートプロジェクト。当時の東京・現代アートの中心地である銀座に対して、ファッションの最先端の地、青山から新しい流れを生み出そうとした試みである。
事務局資料、参加作家の資料、写真など、約6000点の資料目録を掲載。資料の一部はデジタル画像によってWeb閲覧が可能。

→MORPHE'95-2000資料